![]() 戻る HOME |
| イベント・カレンダー | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | ||||||
| ◆ アーモンドの花祭り | ||||||
|
桜に似たアーモンドの花が山々を彩り、コンサートなどの催しが行われる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ カーニバル(謝肉祭) | ||||||
|
カトリックの国で盛んに祝される。上記の町の祭りが特に有名。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖週間祭 | ||||||
|
イースター前の特別行事で、夜に行列が出る。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 花祭り | ||||||
|
「花の島」と呼ばれるマデイラ島の首都フンシャルで、花の山車のパレードが出る。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 十字架祭 | ||||||
|
巡礼の男が造ったといわれる街の象徴「十字架」の祭。聖十字架行列は5月3日。 | ||||||
| ||||||
| ◆ リボン焼きの祭り | ||||||
|
大学の街で卒業と進級を祝う祭り。学部ごとの色リボンを焼くのでこの名がある。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖母出現祭 | ||||||
|
第一次世界大戦のとき聖母マリアが現れた日。この聖地に多くの巡礼者が集まる。10月の同日まで、毎月同日に行われる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ アトランティック・フェスティバル | ||||||
|
市内で音楽フェスティバル。国際花火競技会や楽団による演奏が行われ賑わう。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖アントニオ祭 | ||||||
|
リスボンの守護聖人聖アントニオの祭り。12日の夜には華やかなパレードが出る。 | ||||||
| ||||||
| ◆ シントラ音楽祭クラシックの部 | ||||||
|
世界遺産に指定されているシントラ市の王宮や、貴族の館でコンサートが開かれる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖ジョアン祭 | ||||||
|
守護聖人聖ジョアンの祭り。それぞれの街でいろいろな催しがある。 | ||||||
| ||||||
| ◆ マテウス館の音楽祭 | ||||||
|
ロゼワインで有名なマテウス館のほか、近郊の村や町で各種の音楽会が開かれる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 手工芸品市 | ||||||
|
全国から集められた手工芸品の展示即売。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 赤いチョッキの祭り | ||||||
|
赤いチョッキを着た、闘牛の牡牛を飼育している牧童たちが主役の祭り。 | ||||||
| ||||||
| ◆ エストリル・ジャズ・フェスティバル | ||||||
|
リスボン郊外のリゾート地エストリルで毎年開かれる、ジャズの大会。 | ||||||
| ||||||
| ◆ シントラ音楽祭バレエの部 | ||||||
|
世界の一流バレエ団が出演。 | ||||||
| ||||||
| ◆ グアルテリアナス祭 | ||||||
|
建国の地ギマラインスで開かれる巡礼の例大祭で、多数の信者が集まる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 嘆きの聖母祭 | ||||||
|
ミーニョ地方最大の祭りで、この地方独特の民族衣装で着飾った女性が集まる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖女レメディオスの祭り | ||||||
|
街外れの丘の上に建つレメディオス聖母教会の階段を、膝で登る苦行の巡礼が行われる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ マデイラ酒のフェスティバル | ||||||
|
マデイラ島の特産で、世界三大酒精強化ワインの一つマデイラ酒のフェスティバル。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 海の祭典 | ||||||
|
港町セジンブラで開催される海の祭典。漁船の海上パレードなどがある。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 聖母出現祭 | ||||||
|
5月から毎月行われた祭事の最後となる例大祭、世界中から信者が集まる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ 郷土料理フェスティバル | ||||||
|
国内選りすぐりのレストランが集まり、各地の郷土料理が供せられる。食の祭典。 | ||||||
| ||||||
| ◆ ポルトガル馬の祭典 | ||||||
|
別名聖マルティ−ニョの市と呼ばれ、馬に関する品評会や競技会が開かれる。 | ||||||
| ||||||
| ◆ クリスマスイルミネーション点火祭 | ||||||
|
マデイラ島で島内のクリスマスイルミネーションが一斉に点灯される。 | ||||||
| ||||||
| ◆ ニューイヤーズイブ祭 | ||||||
|
マデイラ島の首都フンシャルで行われる。港での花火大会が有名。 | ||||||
|
|
◇ 掲載の内容は予告なしに変更されることがありますのでご注意下さい ◇ 情報提供:ポルトガル観光・貿易振興庁 最終更新日:2007年7月11日 |
| Tourism World Inc All rights reserved. |